廃棄されているバガスの有効活用

世界では年間約12億トンのサトウキビが生産され、その過程で約1億トンのバガスが発生しています。バガスは燃料や家畜の飼料として一部利用されていますが、多くは産業廃棄物として処理されています。
こうした廃棄バガスを原料にして作られるのが「バガスパルプ」です。資源を無駄にせず再利用することで、木材の代わりに活用でき、森林資源の保護にもつながります。

サトウキビから砂糖を搾りとったカスを利用したホワイトを基調とした紙で、木材パルプの代替資源として注目されています。

■ 価格  100枚/箱 ※印刷のみの価格です モノクロ・カラーとも同価格です

片面2,500円(税込2,750円)
両面2,800円(税込3,080円)
※送料 一律800円(税込880円) 
※1回のご注文合計5,500円 (税込)以上で、お届け先一箇所が送料無料になります

ご興味のある方は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください

お気軽にお問い合わせください。03-3293-8955受付時間 9:00 - 17:30 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせ・お申込みはこちら